2014年11月24日月曜日

視障協主催「第8回よっといで遊びにきませんか!」大盛況に終える


                  

10:00開会の挨拶会長田中氏、”8回目を迎えたのは会員皆さんのご協力のお蔭と感謝、初回から献身的にお手伝いいただくボランティアに深謝”される。
特別会員表彰は、兵庫県「青い鳥学級」川柳募集で最優秀をいただかれたNさん、作品は「ていねにあいさつしたら母だった」、ユーモア に溢れた家族愛が伺える川柳に、会場からの盛大な拍手に包まれる。


                  

                 

                
プログラム1、「マンドリン同好会」♪バラが咲いた♯ には期せずして会場から 「♪バラよ バラよ 真っ赤なバラよ・・・・」と合唱が盛り上がる。
プログラム2、「歌唱部」発表・・・・♪絵ハガキ ♪里の秋 ♪四季の歌 リーダーYさんの会場へ呼び掛けで♪里の秋は会場の聴衆者も参加され大合唱。
プログラム3、「詩吟吟詠」・・・・・宝塚視力障害者協会 文化講座「詩吟教室」講師N先生の指導で稽古に励む9名の皆さんが得意のノドをご披露される。7番目に連吟されたK・Nさん 杜甫作「♪春望」お二人のピッタリ合った朗々とした連吟に会場内は静まり切って聞き惚れる。
                


                

                

                 

午前の部プログラム終了   11:00~体験コーナー・バザー・西谷の野菜産地直送販売 開業・・・・・ガイドヘルパー・盲導犬に導かれ、会員さんはそれぞれ3階~2階~1階へ移動され、サウンド・テーブル・テニス 囲碁 将棋 オセロ等のゲームを愉しむ方、バザーの買い物に夢中なグループとに分かれる。

昼食は、2階の総合福祉センター 厨房を使って調理された甘手の旨い「カレーライス」、部屋に分かれてガイドヘルパーとご一緒に召し上がられる。
3階大ホール前の特設ロビーに於いてはコーヒーをいただきながら紙芝居 Vグループ「ちょうちょ」の見物、小さい画面は判別し難いが紙芝居を語る演者の面白い言葉から想像の羽を広げて居られると推察する。


午後の部 プログラム1、、太閤堂 登龍「講談」”南部坂雪の別れ”・・・・セミプロと伺っていたがプロ級の芸、有名な赤穂義士 四十七士の名前を諳んじて語られる芸に感嘆、満場シーンと静まりかえって聴き入る。
プログラム2、楽団演奏「トップフレーズ」”兵庫県視力障害者協会音楽部”、舞台に10数人のピアノ・ギター・ベース、ハーモニカ・ドラム・フルート等の演奏者が並ばれたグループの迫力に圧倒される。
リーダーご婦人Oさんのユ-モアいっぱいの団員紹介後、始まったのは、「♪夜霧のしのびあい♪」・「♪恋は水色♪」演奏も上手く、マイクを持って歌われた声量の素晴らしさに心を奪われる。
全員が視覚障碍者と想えない技量の高さに驚く、仕上げは会場のリクエストに応えられ「高原列車は行く」・「里の秋」を演奏、会場の皆さんと歌われ、最高潮に盛り上がる。


14:50分 閉会の挨拶 副会長Nさん 毎回楽しくボランティアに感謝しながら締めくくり、本日は引退補助犬を支援する2015年カレンダーの残2冊を観衆に訴えられ見事に完売され終了する。

2014年11月19日水曜日

高齢者・身障者「絵手紙」展示、1階活動スペース(11/18~12/9)


           

           

           

          
高齢者・身障者の皆さんと絵手紙を楽しむVグループ「みそか」恒例作品展示始まる。
長老F氏(90歳)・代表Mさんの指示で、ご婦人会員さんが会員一人当たり4枚提出絵手紙ハガキ、希望者が書いた半紙大絵手紙をパネルに取り付け作業を始められる。
今回の点示目玉は、新春を目前にして羽子板に描く「絵手紙」、代表Mさんのアイデアで100円均一購入、ボード前に置かれた机上に並べると、豪華にして新春雰囲気を漂わせている。

2014年11月18日火曜日

防火訓練に参加、広場に避難した「視覚障碍者協会」皆さん

13:45分 防火演習非難訓練の緊急連絡が入る、非常階段からガーデニング広場に避難指示、ガーデニング広場の寒さを考慮してそれぞれコートを羽織って、誘導係に従って教室西側の非常階段から脱出。
視覚障碍者お一人にガイドヘルパーさんが付くと手間も掛かる、肢体不自由な私は最後尾に廻り、避難誘導者の介助支援を貰って一段毎に降りていく。
ガーデニング広場、宝塚視覚障碍者協会18人到着は最終となるが代表T氏の報告で無事終了。


         

         

         

2014年11月14日金曜日

年末大掃除は12月15日「ぷらざこむ1」




          



          





午後は、13:30分「こむ1会」11月度第3回定例会に出席、

議題1、プラザ・コムからの報告・・・・・①会議室予約システム新設、操作画面が大きく、操作の反応も向上する。②1階情報コーナーパソコン新規変更、Windows72台セット、インターネット・Word2007・Excel2007・PDF形式変換ソフトも利用が可能。

議題2、ボランティア活動センターからの報告・・・・・介護保険改正を控えて制度の谷間に落ち込む高齢者・虚弱者を如何にして支えるかを考える地域福祉懇談会の開催案内、~社会的孤立を無くすために~11/20・12/5・(14時~16時) 会議室21A・B 

議題3、新規登録グループ・・・・・

1、認知症家族の会「ほのぼの会」 

2、手話ダンス「ハイビスカス」 

3、紙芝居を繋ぐ「絵芝居研究会」 

議題4、小委員会報告・・・・「利活用小委員会」1Fカウンターの利用について・見やすい展示の基準 ・全てのグループに公平に ・利用できるグループは ・売上金の使途並びに会計報告。

議題5、年末大掃除・・・・・・平成26年12月15日(月)13:00~15:00

2014年11月1日土曜日

ようこそ 南三陸町 ”のぞみ福祉作業所”のみなさん!

南三陸町と宝塚をむすぶ交流行事、「のぞみ福祉作業所」の皆さんが「ぷらざこむ1」に来館されました。主催は歌津応援団@たからづか、共催:宝塚広域ボランティア連絡委員会。           
           

           

           
           

交流会プログラム 
17:20 開会の挨拶 
17:30 お食事タイム 
18:30 マジックショー 
18:45 ゲームタイム 
19:00 みんなで「ラインダンス」 
19:20 みんなで 歌おう♪ 
18:30 閉会の挨拶。
食事メニュー(筑前煮・ポテトサラダ・手打ち蕎麦・ちまき・ビーフン・焼き鳥・唐揚)