2013年9月28日土曜日

「こむの音楽会」61回目は<ハンマーダルシマー>演奏会




午後は14:00第61回「こむの音楽会」(於:「ぷらざこむ1」1階活動スペース)、本日は北欧の珍しい楽器ダルシマー(ハンマード・ダルシマー、ハンマーダルシマー)、ハンマーダルシマーはツィター属打弦楽器の 英語圏における名称。
擦弦楽器の演奏会、演奏者は台形の箱に 張られた弦を2本のばち(ハンマー)で叩き演奏する打弦楽器で、ピアノの原形と言われています。
本日は、ハンマーダルシマー奏者池上寿美子出演、主にアイルランドの音楽、ブルガリア、ギリシャ等の 東欧 バルカン半島のダンス音楽を中心にオリジナル曲、日本の童謡の演奏にも取り組んで いる。
ハンマーダルシマーは木で出来たハンマーで弦を叩く楽器で、ハープのような音色を奏でる。
       
       
雰囲気は全く「癒し」の一言、奏でる音色は心に染み込んでいく感じ。
バリヤフリーコンサートに相応しく、会場には安倉南身体障害者支援センター通所の皆さんが職員さんと来場され、60分余り美しい音色に耳を傾けて居られた。
プログラムは作曲された「♪日溜まり」・「♪四つ葉のクローバー」・「♪あさがお」から童謡「♪赤とんぼ」・「♪ふるさと」・「里の秋」・・・繊細な美しい音色の流れは心に染み込んでいく。

       
       

2013年9月10日火曜日

秋の味覚「いちじく」題材に絵手紙教室、高齢者・身障者共に楽しむ「みそか」



説明を追加9月の画材は「果物」いちじく、みずみずしさの表現の仕方は、

①水分をたっぷりと含ませて地色を紫などで薄く塗る。

②最初の色が半乾きの状態で、色をそっと置いてにじませる。 

③丸みにそって濃い部分を塗り立体感を出していく。

④塗り過ぎないように!(白い部分を残す)。

⑤濃淡とにじみで、果物のみずみずしさとやわらかさを表現する。

2013年9月4日水曜日

日帰り旅行支援Vグループ「おでかけたい」後期日程決まる



2、10月28日(月)兵庫県神崎郡神河町ススキの草原 「砥峰高原”とのみねこうげん”」~「名水巡り」 

3、11月21日(木)兵庫県神戸市世界の寒冷地植物1500種「六甲高山植物園」 

4、12月13日宝塚伊孑志 ”忘年会” 日本料理 懐石「木曽路 宝塚店」・・・4件イベント決定。