2013年5月30日木曜日

今年も東北海産物販売大好評、南三陸町「素晴らしい歌津をつくる協議会」から仕入・販売の「広V連」



福祉コミュニティプラザ「祭り」総集編№3・・・東日本大震災被災地宮城県南三陸町支援を継続する「宝塚広域ボランティア連絡委員会」は、現地のVグループ「すばらしい歌津をつくる協議会」を通じて・わかめ・茎若布・笹蒲鉾を仕入れて販売させていただきました。
来館者の東北支援の熱意を沢山頂き100,920円の売り上げを計上致しました。

2013年5月29日水曜日

「祭り」の主役は屋台、圧倒的に人気集中は「お餅つき」

福祉コミュニティプラザ「祭り」総集編№3・・・・「祭り」の主役は 食べる 飲むの楽しみを満たす屋台群、毎年人気集中はに日曜大工Vグループ「でえくさんず」の餅つき実演と格安で売り出される「搗きたてのお餅」(きな粉・オハギ100円)です。

他にコーヒー・紅茶、お好み焼き、たこ焼き、一銭焼き等の屋台は終日行列が切れることが無く賑わいました。

2013年5月28日火曜日

めふ劇場ステージ№1 琴の演奏でオープン !

福祉コミュニティプラザ「祭り」総集編№2・・・めふ大劇場(ぷらざこむ1)ステージ演奏は10:30 箏々の会(琴演奏)でスタート、以降 オカリナグループこまどり、はっぴーばーばら、大正琴、県宝OB楽団、おあや座、信天翁、スタジオFC、春すみれ、シニアマジッククラブ、NPO法人コスモス、フルートアンサンブルGAFのボランティアグループの演奏・演劇が大勢の観客を前に披露され、盛大な拍手を頂き、感激を与えました。

2013年5月27日月曜日

プルトップ回収800㌔「車椅子」”ぷらざこむ1”に寄付される!

「祭り」総集編№1・・・・3年前のイベントにて福祉環境活動を推進する「プルトップ」回収を呼びかけ、ボランティア活動センター受付窓口にボランティアグループ・個人からの回収活動が実を結び、前実行委員長I氏からボランティアの広場「ぷらざこむ1」に寄贈されました。

福祉環境活動を推進する「神戸朝日会」への斡旋は毎週回収事業に汗を流されたVグループ「星の荘パトロール隊」の皆さんが協力されました。
因みに「車椅子」一台獲得には800キロ(180万個)の回収が必要です。

2013年5月26日日曜日

第11回 福祉コミュニティプラザ 「祭り」、売布小学校音楽隊フアンフアーレ 幕開け!


わたしも あなたも すばらしい みんな だれかのためにいる だれかのために なにかができる・・・ボランティア総結集の恒例 第11回 福祉コミュニティプラザ「祭り」が快晴の夏日に恵まれ開催された。

2013年5月20日月曜日

60回「こむの音楽会」バリアーフリーコンサート バリトン歌手「時田直也」




14:00 第60回「こむの音楽会」出席、記念すべき節目の60回は”みんなちがって みんないい”バリヤフリーコンサート~時田直也~出演。


 生後半年で未熟児網膜症と診断され、父の腕でそよ風に吹かれたきっかけで音楽に出会って、挫折を乗り越え、大阪音楽大学声学科を卒業され、現在は声楽家(バリトン・ピアノ)として大活躍中の方です。

戴いたパンフレットには「目が見えないことは不便でありますが、決して不幸ではないのです、今、生かされている喜びと輝きを歌い続けて行きたい」と書かれ、大きなパワーを頂戴した。

石川啄木「初恋」、土井晩翠「荒城の月」、金子みすず「星とたんぽぽ」、浜口倉之助「バラが咲いた」、高野辰之「故郷」等を朗々と歌われ感激と感動を無数にいただく。







2013年5月18日土曜日

(財公)プラザ・コム マスコット愛娘「Tinaチャン二世」輿入れ!


10:30分「ぷらざこむ1」入館、本日は(財公)プラザ・コム 受付ボランティアの定例会議が開かれ、12時迄留守番を仰せつかる。


 先週輿入れした愛娘「Tina二世」は、パパの留守状態が不安のようで落ち着かない様子、パパの机下に潜り込み不貞寝姿勢が続く。

事業拡大傾向のNPO「こむの事業所」2013年通常総会開かれる


午後は13:00 身体障害者(児)の職場開拓に取り組む、特定非営利活動法人「こむの事業所」 2013年度通常総会に出席、議事登録署名人選出は正会員32名中、出席者10名・委任状4名の計14名で総会成立が宣言される。


 第1号議案 2012年事業報告・・・・障害のある職員は16人で、昨年と変わりは無いが新事業として「パソコン修理事業」を立ち上げたと報告され、引き継ぎ事業 1、ビル管理事業は総合福祉センターの受注に至らなかったが「フレミラ」清掃の受託、民間マンション1件の清掃受託と安定した収入源の駐車場管理が報告された。



 2、食事サービス事業・・・・レストラン「こむず」は2011年は利用者が少なかったが6月から洋食ランチを始めメニューを増やしたのが幸いして大幅な増加となった。

 障害のある職員に、ホールついては二名の配置で運営しているが厨房の業務には適合出来ない職員もあるため職域の開発を図りたい。





 第2号議案 2012年度事業会計活動決算報告・・・・受け取り会費・寄付金、受け取り補助金、ビル管理事業、食事サービス事業、市場事業収入と着実に成果が上がりつつある。



 

2013年5月8日水曜日

東北大震災南三陸町支援「広V連」、3年目継続支援の道筋を審議





第1号議案 4/20来宝された「素晴らしい歌津をつくる協議会」17人の皆さんとの交流会報告・・・・報告された「歌津応援団@たからづか」Kさんは「阪神淡路大震災」以来18年のボランティア活動で一番深い感謝と感動をいただいたと表明され、特に交流会に於ける「広V連」協力に深謝される。

具体的には●当日申し込みは2人、「広V連」の呼びかけのお蔭で市民150人集まった●空港のお別れは「涙なみだ」で、皆さんは宝塚市民に感謝の言葉を沢山残された●市民との交流に感激された。

アンケート今後の被災地支援について▼地道な支援を継続して▼現地の方の声を聞くのだ第1▼物産品をいただくことでお許しを▼歌の会メンバーで現地へ行きたい▼市民レベルの交流が大切▼物産の販売で長い支援が必要▼観光で今秋は訪問したい。

第2号議案 第11回福祉コミュニティプラザ「祭り」に於ける海産物販売・・・・①わかめ 210ー300円(50)②茎わかめ 100ー200円(50) ③笹蒲鉾 500ー630円(50)④揚げ蒲鉾 300-400円(50)⑤ミニかまぼこ 435-580円(50)・・・(  )内は発注数量を決定、発注は5/25 15:00到着、「こむの事業所」冷蔵庫に収める。販売責任者・販売員、つり銭の準備・ビニール袋・保冷剤等の用意を打ち合わせる。

第3号議案「今後の南三陸町支援」について・・・・インターネットで紹介されている少年サッカー大会の再現を願う「南三陸なう」、特異な出資を募って現地商店街の活性化を狙う「復興市場」等を参考にして、今後の「広V連」の目指す支援方法のアイデアを求める。次回の交流会(6/12)には一人ひとりアイデアの提出を宿題とする。

第4号議案次回の運営委員会・・・6月12日(水曜日)13:30分

2013年5月1日水曜日

いっぱい癒し・安らぎを有難う!マスコット愛犬逝く・・・




老衰で亡くなった(公益財団法人)プラザ・コム O理事長 愛娘「Tinaちゃん」のお別れ会に出席、1階活動スペース卓上に設置された柩に、安らかに眠るティナちゃんにお花を供え冥福を祈る。
常時在館していたTina(15歳)は、この10年間「ぷらざこむ1」来館者全員に愛らしい仕草で「癒しの尻尾」を振り続けた彼女には沢山のフアンが存在、お別れ会を聞いた皆さんが続々来られ、お花を供えて行かれる