東北大震災支援3年目の「宝塚広域ボランティア連絡委員会」
議題1、NPO「こむの事業所」東北物産販売開始・・・NPO「こむの事業所」西谷の野菜販売コーナーの一角にて、宮城県南三陸町(株)及新 が扱う海産魚介品(若布・ひじき)の販売を始めた。近い将来は、冷蔵ケースも設置して練り製品(笹蒲鉾)の販売も検討する。
議題2、歌津と宝塚を結ぶ交流行事・・・「すばらしい歌津をつくる協議会」から20名の歌津市民が4/19~/21(二泊三日)来宝、スケジュール:4/19あいあいパーク⇒復興住宅⇒交流会「がんこ宝塚苑@4,000円」4/20 歌津と宝塚を結ぶ交流会(於:3階フリールーム)⇒交流会木曽路@3,000円、4/21 宝塚歌劇観劇⇒帰途・・・交流会行事には、「広V連」会員の出席を要請される、希望意見として「阪神淡路大震災」の復興記念モニュメント、南口「武庫川」堤防に築かれた「生”せい”」を是非見学して欲しい意見が多数を占める。
議題3、福島子どもキャンプ・・・昨夏、貸し布団代の費用負担で協力した木下達雄 (浄土宗・大林寺住職) 中川慶子(原発の危険性を考える宝塚の会代表)が主催する宝塚保養キャンプ (期間2012年3月24日(土)~30日(金))から協力要請があった。審議の結果今回も費用負担で協力を決定する。
議題4、文化創造館「たこ焼き」・・・3/30文化創造館に於けるVグループ「宝塚ふあみりー劇場」のイベントに参加、野外で「たこ焼き」収益活動を行う。集合:9:00 リーダー壱岐氏 材料調達喜多見さん 100食の売り切り。
議題5、南三陸町災害ボランティアセンターとの関連・・・”ご支援の感謝”「南三陸町災害ボランティアセンター」Hpには各地から寄せられた寄贈答品へのお礼が紹介されている。当会も現地へのアプローチを試みたい提案がされ、全員賛成で承認される。
議題6、「ぷらざこむ1」消防避難訓練協力要請・・・4/27(土)災害弱者の障害者に配慮した避難訓練を、「ろうあ協会」のご協力で実施予定、聾唖の皆さんに協力を求めるには「情報保証」の原則で行うに当たり、「訓練家事発生!」・「避難案内」等館内放送は、全てボードに記入して告知する必要があるので皆さん方の協力をお願いしたい。
議題7、その他・・・◎次回「宝塚広域ボランテイア連絡委員会」第23回運営委員会は3月13日(水)13:30分◎次回25年度会費(500円)徴収・・・会費支払い者にて名簿を作成する。12:00終了、仲間4人レストラン「パーチエ」にて、会話を楽しんで昼食を伴に摂る。
議題7、その他・・・◎次回「宝塚広域ボランテイア連絡委員会」第23回運営委員会は3月13日(水)13:30分◎次回25年度会費(500円)徴収・・・会費支払い者にて名簿を作成する。12:00終了、仲間4人レストラン「パーチエ」にて、会話を楽しんで昼食を伴に摂る。